石垣島マラソンの魅力
コース
温暖な気候と、石垣島ならではの抜群のロケーション。深緑の中から海が見え、潮風香る折返しなしのワンウェイコースをお楽しみください。


エイド
ドリンクや果物のほか、黒糖や塩など石垣島で作られているものを提供しています。島の恵みでパワーチャージ。


応援
島の子どもたち、おばぁたちからの応援が背中を押してくれます。元気をもらってもう1歩。


フィニッシュ後のおもてなし
キッチンカー・出店
おいしい料理で疲れた身体をリフレッシュ。交流会会場でステージを楽しみながらお召し上がりください。



協賛社ブース
島の特産品ブースや健康チェックブース等を設置します。大会の思い出に是非ご利用ください。



お風呂・シャワー情報
無料のお風呂をご用意しています。汗を流してゆっくりおくつろぎください。



交流会
交流会会場では郷土芸能からバンドのライブ、豪華賞品が当たる抽選会など、皆さまが楽しめるプログラムをご用意しています。



フォトブース
フォトブースをご用意しています。石垣島マラソン出場の記念にどうぞ。
表彰
各種目男女の総合1位~3位、10kmリレーの1位~3位、年代別男女(10代~60代と70代以上)の1位~3位
各種目男女の総合1位~3位、10㎞リレーの1位~3位は表彰式があります。
※年代別男女の表彰式はありません。賞状と副賞は後日発送いたします。
提携マラソン大会情報
特別賞
フルマラソンに参加された石垣市民上位入賞者男女各1名を本市友好都市の岩手県北上市の「ランフェスきたかみ」へ本市代表として派遣します。
提携マラソン大会
- 名古屋ウィメンズマラソン:
- 名古屋ウィメンズマラソンと提携し選手の派遣交流を行っています。
連携マラソン大会
- 八重山3マラソン:
- 八重山で行われる3マラソンの完走者には完走証及び記念品を贈呈します。
与那国島一周マラソン(11月)、石垣島マラソン(1月)、竹富町やまねこマラソン(2月) - 日本最北端わっかない平和マラソン(9月)
- 萩・石見空港マラソン全国大会(10月)